広報イベント

平成26年12月3日

 今般,外務省は,新たに「ジャパン・ハウス(仮称)」を世界主要都市に創設することを検討しています。

 この事業は,本年6月に閣議決定された「骨太の方針」において,「戦略的対外発信については、真に日本の「正しい姿」や多様な魅力の発信に向けて、海外の広報文化外交拠点の創設を検討するとともに、官民の知的拠点も活用し、広報文化外交や日本語教育の推進などにより、その取組を強化する。」と明記されたこと等,戦略的対外発信強化の必要性の高まりを受け,我が国の政策・立場に対する理解を促進させ,以て親日派・知日派の裾野を拡大させるべく,主要国における「オールジャパン」の発信拠点の創設を目指しています。現在,平成27年度予算において,ロンドン,ロサンゼルス,サンパウロの三都市における発信拠点創設のための予算を要求しています。

 つきましては,この新事業立ち上げについて,これまでの検討をもとに,内容面での一層の充実を図るとともに,円滑な実施を確保すべく,知見をお持ちの企業関係者をはじめとした関係の皆様からの御意見や御提言を頂くための意見交換会を,下記の要領で実施致します。また,参加頂けない方におかれても,本事業に関する御意見や御提言がありましたら,同じく下記連絡先にお寄せ下さい。

 なお,本通知は会計手続き上の調達情報の公示ではありません。要求している予算に係る議論やこの説明・意見交換会でお寄せいただいた御意見・御提言を踏まえ,事業委託及び業者選定にかかる会計手続き上の調達情報を追って公告する予定です。

意見交換会開催要領

 開催日時:平成26年12月9日(火曜日)16:30~18:00
 開催場所:外務省南庁舎 396号室

  • (注)誠に恐縮ながら交通費等は各自のご負担にてお願い申し上げます。
  • (注)ご出席いただける場合は,説明会5分前までに,外務省東口までお越しください。職員が会場までご案内いたします。

 本意見交換会申込に関する問い合わせは,下記連絡先にご連絡ください。
 また,出席のご連絡については,12月5日(金曜日)17時00分までに下記連絡先までファックスまたはEメールにて,出席者氏名・所属機関名・肩書・連絡先をお知らせください。

 外務省大臣官房外務報道官・広報文化組織戦略的対外発信拠点室
 電話:03-5501-8000(内線5029 荒牧)
 ファックス:03-5501-8126
 メールアドレス:kyoten@mofa.go.jp

広報イベントへ戻る