ウェブアクセシビリティ
JIS X 8341-3:2016附属書JBに基づく試験結果表示
平成30年5月9日
表明日
平成30年5月1日
規格の規格番号及び改正年
JIS X 8341-3:2016
満たしている適合レベル
A 一部準拠
対象となるウェブページに関する簡潔な説明
- 外務省ホームページ日本語・英語(https://www.mofa.go.jp/)ドメイン以下のウェブページ
- 以下10の関連サイトのトップページ
- Web Japan(https://web-japan.org/index.html)
- 国際機関人事センター(https://www.mofa-irc.go.jp/)
- 日本留学総合情報ガイド(http://www.studyjapan.go.jp/)
- Japan Up Close(https://japanupclose.web-japan.org/)
- 在米国日本大使館ホームページ(https://www.us.emb-japan.go.jp/itprtop_en/index.html)
- 日本国際漫画賞サイト(http://www.manga-award.mofa.go.jp/)
- ODAサイト(https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/index.html)
- KIDS外務省サイト(https://www.mofa.go.jp/mofaj/kids/index.html)
- 海外安全ホームページ(http://www.anzen.mofa.go.jp/index.html)
- グローカル外交ネット(https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/local/index.html)
依存したウェブコンテンツ技術のリスト
HTML4.01
試験対象のウェブページを選択した方法
X 8341-3:2016「附属書JB(参考)試験方法 d)ウェブページ一式を代表するウェブページとランダムに選択したウェブページとを併せて選択する場合」に基づき,下記の計50ページを選択した。
- 日本語ホームページの「ウェブページ一式を代表するウェブページ(10ページ)」
- 日本語ホームページの「ランダムに選択したウェブページ(10ページ)」
- 英語ホームページの「ウェブページ一式を代表するウェブページ(10ページ)」
- 英語ホームページの「ランダムに選択したウェブページ(10ページ)」
- 関連サイトの「ウェブページ一式を代表するウェブページ(10ページ)」
試験を行ったページのURLリスト
ウェブページ一式を代表するウェブページ
- https://www.mofa.go.jp/mofaj/
- https://www.mofa.go.jp/mofaj/annai/address/index.html
- https://www.mofa.go.jp/mofaj/annai/honsho/gaisho/tkono/index.html
- https://www.mofa.go.jp/mofaj/af/af1/mg/page4_003511.html
- https://www.mofa.go.jp/mofaj/annai/honsho/shiryo/annai.html
- https://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/passport/index.html
- https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/index.html
- https://www.mofa.go.jp/mofaj/searchresult.html?cx=011758268112499481406%3Afkqokg_sxzw&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=&siteurl=www.mofa.go.jp%2Fmofaj%2Farea%2Findex.html&ref=www.mofa.go.jp%2Fmofaj%2Ftoko%2Fpassport%2Findex.html&ss=
- https://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/passport/pass_2.html
- https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/ticad/index.html
- https://www.mofa.go.jp/
- https://www.mofa.go.jp/policy/index.html
- https://www.mofa.go.jp/erp/rss/northern/page11e_000012.html
- https://www.mofa.go.jp/fp/hr_ha/page22e_000250.html
- https://www.mofa.go.jp/ms/da/page25e_000019.html
- https://www.mofa.go.jp/region/asia-paci/takeshima/index.html
- https://www.mofa.go.jp/p_pd/pds/page23e_000381.html
- https://www.mofa.go.jp/policy/security/index.html
- https://www.mofa.go.jp/policy/maritime/japan/index.html
- https://www.mofa.go.jp/j_info/visit/visa/index.html
- https://web-japan.org/index.html
- https://www.mofa-irc.go.jp/
- http://www.studyjapan.go.jp/jp/index.html
- https://japanupclose.web-japan.org/
- https://www.us.emb-japan.go.jp/itprtop_en/index.html
- http://www.manga-award.mofa.go.jp/
- https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/index.html
- https://www.mofa.go.jp/mofaj/kids/index.html
- http://www.anzen.mofa.go.jp/index.html
- https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/local/index.html
ランダムに選択したウェブページ
- https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press24_000017.html
- https://www.mofa.go.jp/mofaj/erp/c_see/de/page25_000343.html
- https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/21/3/1189409_1094.html
- https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/bluebook/1978/s53-contents020103.htm
- https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/h19/7/1174416_808.html
- https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/jido/zenbun_1.html
- https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/data/zyoukyou/h23/110629_1.html
- https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press1_000108.html
- https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_003604.html
- https://www.mofa.go.jp/announce/event/2010/6/0604_01.html
- https://www.mofa.go.jp/announce/press/2001/9/918.html
- https://www.mofa.go.jp/press/kaiken/kaiken4e_000113.html
- https://www.mofa.go.jp/fp/pc/page1we_000096.html
- https://www.mofa.go.jp/erp/c_see/macedonia/page23e_000274.html
- https://www.mofa.go.jp/region/asia-paci/meet0504/press.html
- https://www.mofa.go.jp/announce/fm_press/2012/9/0912_01.html
- https://www.mofa.go.jp/a_o/rp/page3e_000362.html
- https://www.mofa.go.jp/policy/treaty/submit/session183/agree-12.html
- https://www.mofa.go.jp/press/release/press4e_000818.html
- https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/kaku_secu/2010/nastatement_kosshi.html
達成基準チェックリスト
- 適用欄 「○」達成基準を適用する,「-」達成基準を適用しない
- 結果欄 「○」達成基準を満たしている,「×」達成基準を満たしていない
細分箇条 | 達成基準 | 適合レベル | 適用 | 結果 | 注記 |
---|---|---|---|---|---|
1.1.1 | 非テキストコンテンツの達成基準 | A | ○ | × | |
1.2.1 | 音声だけ及び映像だけ(収録済み)の達成基準 | A | - | ○ | 対象なし |
1.2.2 | キャプション(収録済み)の達成基準 | A | ○ | × | |
1.2.3 | 音声解説又はメディアに対する代替コンテンツ(収録済み)の達成基準 | A | ○ | × | |
1.2.4 | キャプション(ライブ)の達成基準 | AA | - | ○ | 対象なし |
1.2.5 | 音声解説(収録済み)の達成基準 | AA | ○ | × | |
1.3.1 | 情報及び関係性の達成基準 | A | ○ | × | |
1.3.2 | 意味のある順序の達成基準 | A | ○ | × | |
1.3.3 | 感覚的な特徴の達成基準 | A | ○ | × | |
1.4.1 | 色の使用の達成基準 | A | ○ | × | |
1.4.2 | 音声の制御の達成基準 | A | - | ○ | 対象なし |
1.4.3 | コントラスト(最低限レベル)の達成基準 | AA | ○ | × | |
1.4.4 | テキストのサイズ変更の達成基準 | AA | ○ | ○ | |
1.4.5 | 文字画像の達成基準 | AA | ○ | ○ | |
2.1.1 | キーボードの達成基準 | A | ○ | × | |
2.1.2 | キーボードトラップなしの達成基準 | A | ○ | ○ | |
2.2.1 | タイミング調整可能の達成基準 | A | - | ○ | 対象なし |
2.2.2 | 一時停止,停止及び非表示の達成基準 | A | ○ | × | |
2.3.1 | 3 回のせん(閃)光,又はしきい(閾)値以下の達成基準 | A | - | ○ | 対象なし |
2.4.1 | ブロックスキップの達成基準 | A | ○ | × | |
2.4.2 | ページタイトルの達成基準 | A | ○ | ○ | |
2.4.3 | フォーカス順序の達成基準 | A | ○ | ○ | |
2.4.4 | リンクの目的(コンテキスト内)の達成基準 | A | ○ | × | |
2.4.5 | 複数の手段の達成基準 | AA | ○ | × | |
2.4.6 | 見出し及びラベルの達成基準 | AA | ○ | ○ | |
2.4.7 | フォーカスの可視化の達成基準 | AA | ○ | × | |
3.1.1 | ページの言語の達成基準 | A | ○ | × | |
3.1.2 | 一部分の言語の達成基準 | AA | ○ | × | |
3.2.1 | フォーカス時の達成基準 | A | ○ | ○ | |
3.2.2 | 入力時の達成基準 | A | ○ | ○ | |
3.2.3 | 一貫したナビゲーションの達成基準 | AA | ○ | ○ | |
3.2.4 | 一貫した識別性の達成基準 | AA | ○ | ○ | |
3.3.1 | エラーの特定の達成基準 | A | - | ○ | 対象なし |
3.3.2 | ラベル又は説明の達成基準 | A | ○ | × | |
3.3.3 | エラー修正の提案の達成基準 | AA | - | ○ | 対象なし |
3.3.4 | エラー回避(法的,金融及びデータ)の達成基準 | AA | - | ○ | 対象なし |
4.1.1 | 構文解析の達成基準 | A | ○ | × | |
4.1.2 | 名前(name),役割(role)及び値(value)の達成基準 | A | ○ | × |
試験実施期間
2017年12月25日から2018年2月15日
「A 一部準拠」について
JIS X 8341-3:2016の適合レベルAの達成基準の一部について満たせない場合に「レベルA 一部準拠」と言います。この表記方法は,情報通信アクセス協議会ウェブアクセシビリティ基盤委員会「ウェブコンテンツの JIS X 8341-3:2016 対応度表記ガイドライン」で定められています。