経済外交

平成31年1月23日

 1月23日(水曜日)午後3時30分(現地時間。日本時間23日(水曜日)午後11時30分)から約40分間,スイス・ダボス訪問中の安倍晋三内閣総理大臣は,世界的なビジネス関係者と懇談したところ,概要は以下のとおりです。

1 冒頭,安倍総理大臣から,G20の議長国として,「日本の成長力を強め,世界経済の持続的かつ包摂的な成長路線を固める。」と述べました。

2 また,安倍総理大臣から,少子高齢化・地方活性化策や対日投資促進策を含む,日本における成長力強化のための取組,更には日米関係をはじめ日本の外交をめぐる状況等について,発言がありました。

3 出席したビジネス関係者からは,ダボス会議での安倍総理による基調講演を評価しつつ,世界経済の動向への見方や地方への投資を含む対日投資を促進するための方策について意見が寄せられ,安倍総理大臣との間で活発な意見交換が行われました。

4 結びに,安倍総理大臣から,参加者の有益な意見に謝意を表しつつ,「日本経済の将来に期待してほしい。」と述べました。

【出席者】

スティーブン・シュワルツマンブラックストーン会長兼CEO
リッチ・レッサーボストン・コンサルティング・グループCEO
小林 健三菱商事取締役会長

経済外交へ戻る