外務副大臣・外務大臣政務官

平成26年7月23日
オブライ外務大臣政務官との会談
ハンコック・アルバータ州首相との会談
オイルサンド採掘現場視察
石原宏高外務大臣政務官は,7月13日から7月19日までの日程で,カナダを訪問しました。同訪問に関する概要は以下のとおりです。
 
1.7月14日,石原政務官は,首都オタワにおいて,オブライ外務大臣政務官,アリソン下院外務・国際開発常任委員会委員長,ウォラス・カナダ・日本議員連盟共同議長とそれぞれ会談しました。これらの会談において,石原政務官は,エネルギー分野を含む日・カナダ二国間関係,地域情勢等幅広い分野に関する意見交換を行いました。
 
2.16日,石原政務官は,天然ガスや石油資源が豊富なアルバータ州の州都エドモントンを訪問し,ハンコック同州首相,マクィーン・同州エネルギー大臣,ウー・ポー同州対外関係副大臣とそれぞれ会談しました。これらの会談において,石原政務官は,日本としては低廉で安定したLNGを早期にカナダから輸入できることを希望する旨述べ,日系企業が参画しているLNG対日輸出計画の進捗状況や見通し等について意見交換を行いました。
 
3.この他,石原政務官は,7月15日には,オタワにおいて有識者及びJETプログラム同窓会のメンバーと,17日にはカルガリーにおいて日系エネルギー関連企業関係者とそれぞれ懇談しました。また,16日にアルバータ州のフォートマクマレーにおいて日系企業が参画しているオイルサンド採掘現場を,18日には同州のカルガリーにおいて日系企業が進めているガス火力発電所の建設現場をそれぞれ視察しました。

外務副大臣・外務大臣政務官へ戻る