試験採用
平成28年度国家公務員総合職試験(法務区分/教養区分)の官庁訪問
平成28年10月13日
外務省では,以下のとおり,国家公務員総合職試験(法務区分/教養区分)の官庁訪問を行います。
1 法務区分
(1)対象者
平成28年度国家公務員総合職試験(法務区分)合格者のうち,平成29年4月の採用を希望する者。
(2)日程
- 10月14日(金曜日):最終合格発表
- 10月14日(金曜日)~16日(日曜日)接触禁止期間
- 10月17日(月曜日):官庁訪問 一次面接日
(当日の午前9時00分以降に電話で面接を受け付けます。一次面接は17日の18時15分までのいずれかの時間帯で実施します。それ以降の初訪問は受け付けません。) - 10月17日(月曜日)~19日(水曜日):二次面接,三次面接,四次面接
(面接通過時に,次回の面接の日時を調整・連絡します。) - 10月20日(木曜日):内々定解禁
(3)持ち物
筆記用具,身分証明書
(注)TOEFLを始めとした語学試験の結果をお持ちの場合は,持参ください。また,選考が進む場合,選考過程で戸籍謄本の提出を求めます。
2 教養区分
(1)対象者
平成28年度国家公務員総合職試験(教養区分)合格者のうち,平成29年4月の採用を希望するもので,原則として最終学歴が海外の大学・大学院である者。
(交換留学等のために平成28年度実施の他区分の試験や官庁訪問を受けられなかった者で,今回の訪問を希望する場合は個別に応相談)
(2)日程
- 12月 9日(金曜日):最終合格発表
- 12月 9日(金曜日)~11日(日曜日)接触禁止期間
- 12月12日(月曜日):官庁訪問 一次面接日
(当日の午前9時00分~11時00分の間に電話で面接を受け付けます。一次面接は12日又は13日のいずれかの時間帯で実施します。それ以降の初訪問は受け付けません。) - 12月12日(月曜日)~15日(木曜日):二次面接,三次面接,四次面接
(面接通過時に,次回の面接の日時を調整・連絡します。) - 12月16日(金曜日):内々定解禁
(3)持ち物
筆記用具,身分証明書
(注)TOEFLを始めとした語学試験の結果をお持ちの場合は,持参ください。また,選考が進む場合,選考過程で戸籍謄本の提出を求めます。
3 官庁訪問予約受付連絡先
外務省大臣官房人事課 03-3580-3311(代表)(内線2197)(担当:奥(オク)/巴(トモエ))
(注)接触禁止期間中の連絡は受け付けません。
(注)当省の採用プロセスにおいては,日本国籍を有していても,外国籍を有する場合(いわゆる二重国籍)には,採用できませんのであらかじめご了承ください。