グローカル外交ネット
地方創生支援 飯倉公館活用対外発信事業 外務大臣及び青森県知事共催レセプション(結果)
平成27年11月18日
11月12日,外務省飯倉公館において,「地方創生支援 飯倉公館活用対外発信事業 外務大臣及び青森県知事共催レセプション」が開催され,在京外交団,駐日外国商工会議所他約300名が参加しました。
冒頭,主催者である岸田外務大臣及び三村青森県知事の挨拶に続き,大島衆議院議長からも挨拶をいただきました。
岸田外務大臣は挨拶の中で,青森は,十和田湖や白神山地をはじめとする豊かで美しい自然に恵まれ,日本一のリンゴの生産地であることでも知られており,高級マグロの代名詞である「大間のマグロ」など,青森の誇る食材をぜひ堪能していただきたい旨述べました。
今回のレセプションでは,青森の豊かな文化や観光,物産等の魅力を体感できる様々なブースを設けるとともに,ステージでは津軽三味線の合奏や青森ねぶたの囃子とハネトによるパフォーマンスも行われ,青森の魅力をアピールしました。