グローカル外交ネット

令和3年7月7日

地方連携推進室

 6月30日、オンラインにて「外務省地方連携事業説明会」を開催しました。外務省では、オールジャパンでの外交力強化を目指して、地方を重要な外交プレーヤーと位置づけ、地方の国際交流の推進を支援する様々な取組を行ってきています。本説明会は、都道府県・政令指定都市等の実務担当者を対象として、外務省の地方連携関連事業について理解を深めていただき、自治体との連携をより一層強化する目的で行っているもので、今回で7度目となります。
 今年度は、初めてオンライン開催としましたが、160名を超える地方自治体本庁及び東京事務所職員の方々に参加の申込みをいただき、以下のテーマで当省各課室の取り組み等を紹介しました。

  1. 地方連携推進室「地方連携推進室の事業について」
  2. 戦略的対外発信拠点室「ジャパン・ハウス」
  3. 地球規模課題総括課「SDGs の地方展開」
  4. 邦人テロ対策室「海外安全対策のための取り組み」
  5. 経済紛争処理課「外国企業によるインバウンド投資等がもたらす国際条約上の経済紛争リスク」
(写真1)「外務省地方連携事業説明会」をオンラインにて参加いただいた地方自治体本庁及び東京事務所職員の方々
(写真2)「外務省地方連携事業説明会」をオンラインにて開催した様子
グローカル外交ネットへ戻る