非常勤・期間業務職員の募集
非常勤職員の募集(大臣官房会計課福利厚生室「外務省共済組合事務員」)
令和7年4月7日
外務省では、以下の共済組合事務員1名の募集を行います。
1 応募資格
- (1)日本国籍を有し、外国籍を有しない方
- (2)高校卒業または同等以上の学歴を有する方
- (3)簿記等経理の実務経験または知識のあること(簿記資格があれば尚可)
- (4)一般的なパソコンの操作ができる方
2 募集人数
1名
3 採用予定年月日
令和7年5月19日から令和8年3月31日まで(採用後6月間は試用期間)
4 採用形態
外務省共済組合職員(非常勤職員)(注)国家公務員の身分は有しません
5 勤務地
外務省(東京都千代田区霞が関2-2-1、外務省本省(福利厚生室))
6 待遇
共済組合規則に基づく月給制。通勤手当あり。健康保険、厚生年金、労災保険及び雇用保険の適用あり。
7 業務内容
共済組合経理事務・一般事務、共済組合給付業務、その他共済組合に関わる業務等
8 勤務時間
月曜日~金曜日(ただし休日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)を除く)
9時30分~18時15分(昼休憩12時30分~13時30分)
(注)職務の都合により、超過勤務が発生する場合があります
9 応募方法
下記9の提出資料を以下の住所宛に令和7年4月25日までに必着にて送付のこと。なお、送付いただいた履歴書はお返ししませんので予めご了承願います。
- (郵送先)
- 〒100-8919 東京都千代田区霞が関2-2-1
外務省大臣官房会計課福利厚生室共済経理班
(注)封書には必ず「共済組合職員採用書類在中」と明記してください。
10 提出資料
- (1)履歴書
- (2)簿記の資格を有する場合、証明する資料(写しで可)
11 選考方法
書類審査と面接審査による。
- 第1次選考:
- 書類審査
- 第2次選考:
- 面接審査(後日連絡)
なお、第1次選考合格者のみ第2次選考のご案内をいたします。
12 照会先
外務省大臣官房会計課福利厚生室共済経理班
電話:03-3580-3311(代表)担当:中根(内線9915)