東日本大震災・復興関連情報
東日本大震災の被災地復興に向けた積極的支援
「被災地産の水産物を食べて応援しよう!」
平成26年4月7日
3月10日~14日の間,外務省職員食堂(和食堂「昭和」、そば屋「みとう庵」、洋食堂「洋亭セレッソ」)において,宮城、福島、茨城各県沖で漁獲した水産物を使用したメニューを提供し,東日本大震災の被災地復興支援キャンペーンを実施しました。
支援メニューを食した職員によると安全性のみならず味においても満足する声が聞かれ,また,食材を利用した食堂事業主からは「質がいい食材だった」等大変好評でした。
今後も、職員一同被災地産食品を利用することにより、被災地の復興を積極的に応援していきます。

本キャンペーンの模様を写真で紹介します。