外交史料館 『外交史料館報』第28号 (平成26年12月) 平成27年3月3日 ツイート 口絵(PDF) 講演会 鈴木董 日本とトルコで大使館が開かれるまで 近代外交システムの拡大と日本とトルコの常駐在外公館網の発展(PDF) 論文 黒沢文貴 日露戦争への道 三国干渉から伊藤の外遊まで(PDF) 史料紹介 服部龍二 田中首相・スハルト大統領会談録 一九七四年一月一五日(PDF) 神山晃令 国際労働機関(ILO)との協力終止関係史料(PDF) 濵田耕平 外交史料館所蔵「外交公文」と明治初期外務省の編纂事業(PDF) 活動報告 外交史料館所蔵史料の検索性向上を目指して(PDF) 『日本外交文書』概要 「昭和期III第一巻・第二巻」(PDF) 連携展示 「地図アラカルト 世界と地域」について(PDF) 特別展示 「日本とトルコ 国交樹立九〇年」について(PDF) エッセイ 高橋周平・白石仁章 特別展示「マッサン展」に寄せて 知られざる歴史秘話と展示に向けた作業の顛末(PDF) 外交史料館ニュース(PDF) 編集後記(PDF) 関連リンク 「外交史料館報」のご案内 Adobe Systemsのウェブサイトより、Acrobatで作成されたPDFファイルを読むためのAdobe Readerを無料でダウンロードすることができます。左記ボタンをクリックして、Adobe Systemsのウェブサイトからご使用のコンピュータに対応したソフトウェアを入手してください。