クウェート国
佐藤外務副大臣と堀井学外務大臣政務官のクウェート・ナショナルデーレセプション参加
平成30年2月23日


2月22日,「クウェート国建国57周年及び解放27周年レセプション」が開催され,外務省から佐藤正久外務副大臣及び堀井学外務大臣政務官が出席したところ,概要は以下のとおりです。
1 レセプションの冒頭,アブドルラフマン・アル・オタイビ駐日クウェート大使は,日・クウェート関係は歴史的なものであり,エネルギー分野だけでなく,近年では,水・電力,環境等の分野でも協力関係が強化されている旨を述べつつ,クウェートで先週開催されたイラク復興支援会合への日本の積極的な参加に代表されるように,両国は人道分野でも重要なパートナーである旨を述べました。
2 オタイビ大使に続き,堀井学政務官は,日・クウェート関係は,強固で幅広いものになっており,両国関係は要人往来及び官民交流を通じ,政治,経済,文化等の分野で発展している旨述べつつ,政府としても,この良好な日・クウェート関係の一層の発展に尽力し続ける決意を述べました。