アラブ首長国連邦
アブダッラー・アラブ首長国連邦外務・国際協力大臣による安倍総理大臣表敬
平成29年4月24日
1 本24日午前9時55分から約20分間,安倍晋三内閣総理大臣は,外務省賓客として訪日中のアブダッラー・ビン・ザーイド・アール・ナヒヤーン・アラブ首長国連邦(UAE)外務・国際協力大臣(H.H. Sheikh Abdullah bin Zayed Al Nahyan, Minister of Foreign Affairs & International Cooperation of the United Arab Emirates)の表敬を受けたところ,概要は以下のとおりです。
2 冒頭,安倍総理大臣から,アブダッラー大臣の訪日を歓迎する,同大臣の訪日を機に様々な成果が達成され喜ばしい旨述べた上で,2018年に期限を迎える日本企業が参画する海上油田権益の延長への期待を表明しました。また,安倍総理大臣から,日本は2020年ドバイ国際博覧会に参加する旨表明しました。
3 これに対し,アブダッラー大臣から,海上油田権益についてはできるだけの支援をしたい,日本との関係はこれまでエネルギー分野が中心であったが,これを政治・安全保障,教育,科学技術,投資といった様々な分野に拡げたい,安倍総理大臣にもUAEを是非再訪してほしいとの発言がありました。