ペルー共和国

平成29年1月20日
1月16日(現地時間)から18日にかけて,薗浦健太郎外務副大臣は,ペルーを訪問し,政府関係者等と意見交換を行ったところ,概要は以下のとおりです。

1 ビスカラ第一副大統領兼運輸通信大臣

薗浦外務副大臣とビスカラ第一副大統領兼運輸通信大臣(Martin Alberto Vizcarra Cornejo, First President of the republic of Peru, Minister of Transport and Communications)は,運輸・通信分野が,戦略的パートナーシップに相応しい協力関係を構築できる有力な分野の一つであること,また,ペルーにおける日本の「質の高いインフラ投資」の重要性について一致しました。

2 ルナ外務大臣

薗浦外務副大臣とルナ外務大臣(Victor Ricardo Luna Mndoza, Minister of Foreign Affairs)は,活発な要人往来を通じて戦略的パートナーシップに相応しい緊密な二国間関係を構築していくことで一致するとともに,2019年の日・ペルー交流年を両国政府が協力して祝賀することを確認しました。

3 サルガド国会議長,デル・アギラ外交委員長及びペルー日本友好議員連盟関係者

薗浦外務副大臣はサルガド国会議長(Luz Filomena Salgado Rubianes, President of the Congress of the republic of Peru),デル・アギラ外交委員長(Juan Carlos Del Aguila Cardenas, President of The Committee of Foreign Affairs )及びミヤシロ・ペル-日本友好議員連盟会長(Marco Enrique Miyashiro Arashiro, President of the Parliamentary League Peru Japan) などと懇談しました。薗浦外務副大臣より,議員交流のモメンタムが高まっている旨指摘し,今後,議員間交流を活発化させていくことで一致しました。

4 その他

日系人代表との懇談
若手日系人との懇談
薗浦外務副大臣はホルヘ・クニガミペルー日系人協会会長(Jorge Kunigami Kunigami President of the Peruvian Association of Japan)を始め同日系人協会幹部や若手日系人と懇談し,日本と日系社会の連携強化について意見交換するとともに,本年のペルー日系人協会創立100周年,日秘文化会館開館50周年について祝意を表明しました。また,この機会に日秘文化会館等を視察しました。
さらに,ペルーに進出している日本企業関係者とも懇談を行い,日ペルー経済関係について意見交換しました。

ペルー共和国へ戻る