中南米

令和5年10月16日
正面を向き、写真撮影に応じる、堀井副大臣と各国から訪日した次世代日系人指導者の様子
テーブルにつき、意見交換を行う、堀井副大臣の様子
テーブルにつき、意見交換を行う、堀井副大臣と各国から訪日した次世代日系人指導者の様子

 16日、堀井巌外務副大臣は、外務省の招へいによりアルゼンチン、ブラジル、チリ、メキシコ、ペルーの各国から訪日した次世代日系人指導者7名の表敬を受けたところ、概要は以下のとおりです。

  1. 冒頭、堀井副大臣から、それぞれの国の日系社会で活躍されている方々の訪日を歓迎する、日本と中南米の絆を一層深めていくためには、次世代日系社会を率いる日系人指導者との協力が不可欠であり、日本政府として次世代を担う若手日系人との連携を今後一層強化していきたい旨述べました。
  2. これに対し、次世代日系人指導者側の代表から、日本政府による招待への謝意が述べられるとともに、今後、日本と中南米の絆をより大切にしながら、国境を越えた日系社会のネットワーク作り及び中南米における日系社会の更なる活性化に向けて尽力していきたい旨発言がありました。
  3. また、堀井副大臣から、参加者の方々が今回の訪日で得られた経験を活かし、帰国後に各地の日系社会のリーダーとして活躍されることへの期待を伝えました。

中南米へ戻る