ブラジル連邦共和国

平成30年5月19日
ブラジル日本移民史料館視察
ブラジル日系団体主催歓迎レセプション
ブラジル日系団体主催歓迎レセプション

1 5月19日夜,サンパウロを訪問中の河野太郎外務大臣は,ブラジル日本文化福祉協会を訪問しました。

2 まず,同協会内にある移民史料館を視察した後,若手日系ブラジル人8名と約45分間の懇談を行いました。懇談では,大臣から,日本をルーツとして誇りを持ち,ブラジルに社会に貢献されていることは喜ばしく,日本と日系社会の絆を深めていくためにも,次世代日系社会を率いる皆様の力が不可欠であり,協力を改めてお願いしたい旨述べました。参加者からは,外務省招へい事業による訪日経験について触れつつ,訪日をきっかけとして日系社会におけるボランティア活動に従事するようになった,引き続き日本とブラジルの架け橋としての活動を続けていきたい旨の発言がありました。

  • 画像2
    ブラジル日本移民史料館視察
  • 画像2
    ブラジル日本移民史料館視察
  • 画像2
    ブラジル日本移民史料館視察
  • 画像2
    ブラジル日本移民史料館視察
  • 画像2
    ブラジル日本移民史料館視察
  • 画像1
    ブラジル日本移民史料館視察
  • 画像2
    ブラジル日本移民史料館視察
  • 画像2
    ブラジル日本移民史料館視察
  • 画像1
    若手日系ブラジル人との懇談
  • 画像2
    若手日系ブラジル人との懇談

3 続いて,河野大臣は,同協会にて開催された歓迎式典に出席しました。呉屋ブラジル日本文化福祉協会会長の挨拶に続き,河野大臣が,約120名の参加者を前に挨拶し,その後,出席者と懇談を行いました。

  • 画像2
    ブラジル日系団体主催歓迎レセプション

ブラジル連邦共和国へ戻る