中南米

令和元年8月30日
Juntos!!中南米対日理解促進交流プログラム(中米(SICA)グループ・キューバグループ)被招へい者による辻外務大臣政務官表敬

8月29日,午後3時15分から約35分間,辻清人外務大臣政務官は,「Juntos!! 中南米対日理解促進交流プログラム(中米(SICA)グループ・キューバグループ」により8月27日から9月4日までの日程で訪日中の中米,キューバの若手外交官,・行政官,学術関係者,メディア関係者25名(注)の表敬を受けたところ,概要は以下のとおりです。

  1. 辻政務官から,中米地域及び日本の共通の重要事項である「気候変動・防災」をテーマに訪日した中米,キューバの若手外交官・行政官,学術関係者,メディア関係者25名の訪日に歓迎の意を表明し,各参加者が日本の気候変動・防災における技術の活用や対する防災の取組について知見を深め,日本との友好協力関係の強化に役立ていただきたいと述べました。
  2. 被招へい者から,今回の招へいに感謝の意が表明され,日本の価値観,経験を学ぶとともに,各国における気候変動・防災への対応や情報発信に積極的に取り組み,日本との交流を深めていきたい旨の発言がありました。 
(注)中米(SICA)グループ(コスタリカ,ドミニカ共和国,エルサルバドル,グアテマラ,ホンジュラス,ニカラグア,パナマ)とキューバの8カ国及び協力機関(ラテンアメリカ社会科学研究所(FLACSO))から計25名が訪日。

中南米へ戻る