その他

枝野官房長官とババノフ・キルギス第一副首相との会談について

平成23年8月1日

本1日(月曜日)18時10分から約30分間,枝野幸男官房長官は訪日中のババノフ・オムルベク・キルギス共和国第一副首相(Mr. BABANOV Omurbek, First Vice Prime-Minister of the Kyrgyz Republic)と会談を行ったところ,概要以下のとおりです。

  1. 冒頭,枝野官房長官より,東日本大震災に際してのキルギスからの心温まるお見舞いのメッセージと物資支援・義援金に対し,心からの感謝の意を表しました。ババノフ第一副首相からは,改めて哀悼の意が表明されるとともに,我が国がキルギスの独立以来20年間に亘り,同国の民主化・市場経済化へ向けた国造りを一貫して支援してきたことに対する深い謝意が表明されました。

  2. 双方は,政治,経済,文化などの多くの分野にわたって二国間関係を更に強化していくことが重要との認識で一致しました。ババノフ第一副首相より,特に,日本からキルギスへの投資の拡大についての強い希望が示されました。

  3. また,ババノフ第一副首相より,キルギスで本年10月に予定されている大統領選挙を民主的で自由な形で行うことがキルギス政府の最重要課題である旨発言があり,これに対し,枝野官房長官より,キルギスの民主化努力を引き続き支援していくとの我が国の立場を重ねて強調した上で,大統領選挙の円滑・円満な実施への強い期待を表明しました。
このページのトップへ戻る
その他 会談・訪問 |  INDEXへ戻る