地球環境

平成28年2月1日
(写真1)

 本1日,濵地雅一外務大臣政務官は,東京で開催された北東アジア地域環境協力プログラム(NEASPEC)第20回高級実務者会合の開会セッションにおいて,日本政府を代表して挨拶を行いました。

  1. 濵地政務官は,同会合開会の挨拶で,昨年2015年は国連サミットにおいて「持続可能な開発のための2030アジェンダ」が採択される等,環境を含む様々な地球規模課題にとって重要な節目の年となった旨述べました。また,同会合で議論される生物多様性,気候変動,砂漠化等は,持続可能な開発目標(SDGs)でも言及されており,時宜にあった重要なテーマについて議論される中,我が国が培った経験や専門知識をもって,議論に貢献していきたい旨述べました。
  2. 最後に,濵地政務官は,NEASPECで取り上げる環境課題は,国を超えた地域の協力が重要であり,今次会合においても,活発な議論を通じて,実りある成果がもたらされることを期待しているとして,挨拶を締めくくりました。

地球環境へ戻る