
第2回日・UNDP戦略対話(概要)
平成24年11月15日
- 11月14日及び15日,第2回日・UNDP戦略対話が,東京において開催され,日本から石井地球規模課題審議官ほか外務省関係者及び,JICA関係者が参加しました。また,国連開発計画(UNDP)側からシグリッド・カーグUNDP対外関係・アドボカシー局長(Ms. Sigrid A. M. Kaag,Director of Bureau for External Relations and Advocacy) ,シマ・サミ・バホスUNDPアラブ局長 (Ms.Sima Sami Bahous, Director of the Regional Bureau for Arab States) ,弓削昭子UNDP駐日代表ほかが,それぞれ出席しました。
- 同会合では,ミレニアム開発目標(MDGs)の達成,2015年より先の開発目標(ポストMDGs), 防災,グリーン経済や気候変動など我が国とUNDPに共通する開発課題に向けて,今後どのように取り組むべきかなど積極的な意見交換を行いました。
- また,双方はミャンマー,中東・北アフリカ,アフリカについて現状の認識の共有を行うとともに,支援の現場におけるより良い連携の在り方などについて検討を行いました。
- 今後,我が国とUNDPは開発課題への取組及び支援の現場において,より効果的かつ具体的に連携を強化していくことで一致しました。