本文へ
御意見・御感想
サイトマップ
リンク集
English
Other Languages
検索
文字サイズ変更
小
中
大
外務省について
|
会見・発表・広報
|
外交政策
|
国・地域
|
海外渡航・滞在
|
申請・手続き
トップページ
>
外交政策
>
ODA
>
広報・資料
>
報告書・資料
>
ODA評価年次報告書
>
1999年度経済協力評価報告書(総論)
>
参考資料 3.1997年度ODA事後評価プロジェクト一覧
>(3)OECF事後評価一覧
国際協力 ODA(政府開発援助)ホームページ
ODAのナビゲーションをスキップ
リンク集
サイトマップ
English
ODAとは?
国別地域別政策・情報
重点政策・分野別政策
広報・資料
参加希望
皆様のご意見
その他
報告書・資料
パンフレット
教材
広報事業・イベント・各種ご案内
ODAメールマガジン
ODA関連報道
参考資料
3.1997年度ODA事後評価プロジェクト一覧
(3)OECF事後評価一覧
略語 援助形態:詳細(詳細評価)、机上(机上評価)、第三者(第三者評価)、事務所(事務所評価)
No
国名
プロジェクト名
援助形態名
評価形態
評価者
*所属・肩書きは評価実施時のもの
東アジア地域
1
インドネシア
ランケメ灌漑事業
有償
詳細
OECF
2
建設機械活用事業
有償
机上
OECF
3
僻地ディーゼル及び配電網事業
有償
机上
OECF
4
タイ
鉄道車輌購入事業
有償
詳細
OECF
5
国鉄長距離輸送力増強事業
6
国鉄長距離輸送力増強事業(2)
7
国鉄輸送力増強事業
8
地方配電網増強事業(IV-2)
有償
詳細
OECF
9
地方配電網増強事業(IV-3)
10
一般地方電化事業(II)
11
農村電化事業(III)
12
バンコク上水道整備事業(第II期第1次B)
有償
詳細
OECF
13
バンコク上水道リハビリテーション事業
14
国鉄信号改良近代化事業・指令電話改良事業
有償
机上
OECF
15
首都高速道路建設事業(III-2)
有償
机上
OECF
16
シラチャ・レムチャバン鉄道建設事業
有償
机上
OECF
17
中国
連雲港拡充事業(1)-(6)
有償
詳細
OECF
18
鄭州・宝鶏間鉄道電化事業(1)-(5)
19
宝鶏・中衛鉄道建設事業(1)-(4)
20
武漢天河空港建設事業
有償
詳細
OECF
21
フィリピン
パリンピノン地熱発電所建設事業(II),(II-2)
有償
詳細
OECF
22
地方都市水道整備事業(1)
有償
第三者
国際開発ジャーナル社
23
地方都市水道整備事業(2)
南西アジア地域
24
インド
タミールナド州小型水力発電所建設事業
有償
机上
OECF
25
ネパール
ウダイプールセメント工場建設事業
有償
机上
OECF
26
パキスタン
500キロボルトムルタン・グドゥ両変電所増設事業
有償
机上
OECF
中近東地域
27
シリア
バニアス火力発電所増設事業
有償
詳細
OECF
中南米地域
28
コスタリカ
ミラバジェス地熱発電所建設事業
有償
詳細
OECF
29
メキシコ
機関車修復事業
有償
机上
OECF
大洋州地域
30
パブアニューギニア
ヨンキー水力発電事業
有償
机上
OECF
前のページへ
このページのトップへ戻る
目次へ戻る