![]() |
国名 | ヨルダン | 事業地地図(PDF)![]() |
||
---|---|---|---|---|---|
事業期間 | 2011年12月19日~2012年12月18日 | ||||
分野 | 教育・人づくり | ||||
実施団体 | 公益社団法人 日本国際民間協力会![]() |
||||
プロジェクトの概要 | |||||
ヨルダンの工業の中心地であるザルカ県では,海外からの低賃金労働者の増加からヨルダン人の失業率は高く,地域の貧困率も高い。2009年の統計局調査によると,ザルカ県の15歳以上の失業率は14.8%に上がっており,とりわけ人口約54,000人を抱え,社会開発省の優先開発対象地域にあげられたハシミーヤ市は開発が遅れ,都市部との貧富の格差が拡大している。その結果,職に就けず街で屯する青少年が多く,地域社会の不安定要因となっている。 本件事業は,ハシミーヤ市と協力の上「職業訓練センター」を運営し,市内・近郊に暮らす青少年の安定した生活を確保するため,PC,英語,機械修理の職業訓練や終業に向けたサポートを実施する。また,終業に向けての包括的な支援を行うため,情操教育及びリーダーシップ研修にてコミュニケーション能力を養うためのサポートを実施する。 |
|||||
プロジェクトの進捗 | |||||
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]()
|
|||
その他特記事項 | |||||
なし |