国別地域別政策・情報 国別約束(年度別交換公文(E/N)データ)

パルワン県における地雷・不発弾処理事業(第3次)
(Project for improvement of dairy skills in Shinjai Regency, South Sulawesi Province (3))

(写真)発見されたソ連製対戦車の爆破処理
国名 アフガニスタン 事業地地図(PDF)
事業期間 2012年9月9日~2013年3月8日
分野 地雷関係
実施団体 特定非営利活動法人
日本地雷処理を支援する会他のサイトヘ
プロジェクトの概要
 アフガニスタン全土における地雷・不発弾による汚染地域は,未だ約588万平方キロメートル(2011年12月現在)とされている。本事業では,アフガニスタン・パルワン県において地雷・不発弾を処理し,安全な生活環境を確保することで難民・国内避難民の帰還を促進し安全な経済活動の基盤を確保することで,地域の経済発展に資する。
プロジェクトの進捗
開始
(写真)新地雷原記録点
中間:中間報告はまだありません
  • 中間報告書
  • 事業途中の様子(写真)
 
完了
(写真)探知作業、処理作業は黙々と進捗しています。
その他特記事項
なし

Adobe Acrobat ReaderダウンロードAdobe Systemsのウェブサイトより、Acrobatで作成されたPDFファイルを読むためのAcrobat Readerを無料でダウンロードすることができます。左記ボタンをクリックして、Adobe Systemsのウェブサイトからご使用のコンピュータのOS用のソフトウェアを入手してください。

このページのトップへ戻る
目次へ戻る