国別地域別政策・情報 国別約束(年度別交換公文(E/N)データ)

ヌエバ・ビスカヤ州における有機・減農薬農産物の生産を通じた貧困農民の生計向上支援(第1年次)
(Support to improve livelihood of poor farmers through production of organic and reduced-chemical produce in Nueva Vizcaya (First year))

(写真)ドゥパックス・デル・スール町カナバイ村,ベリーノ氏の農場外観
国名 フィリピン 事業地地図(PDF)
事業期間 2012年3月26日~2013年3月25日
分野 農林業
実施団体 特定非営利活動法人 ジーエルエム・インスティチュート 他のサイトヘ
プロジェクトの概要
 フィリピンのヌエバ・ビスカヤ州の本事業地は,山間の傾斜地にあり,農家は1ヘクタール未満の狭く痩せた土地で農産物を生産している。収穫物は地元の仲買人に低価格で買い取られ,農業生産に要する費用を収入で賄えず借金をしている。この返済に収入を充当しているため,家計は苦しく貧困から脱却できない状況にある。
 本事業は,このような状況を踏まえ,収益性の高い有機・減農薬農産物の生産支援(栽培方法の指導,小規模灌漑施設・ビニールハウスの建設等),収穫物の仲買人への販売依存度を減らすための新たな販売ルートの構築(レストラン等への直販振興,販売会の開催等),マーケティング・経営等に関する支援を行い,まず約100世帯の農家の生計向上を目指す。
プロジェクトの進捗
開始
(写真)農民と地元レストランが有機野菜の価格,量,頻度,質,種類などについて交渉
中間
(写真)ビニルハウス栽培研修にて,鋤き込んだ緑肥に植物発酵液を吹きかける対象生産者
完了
(写真)マーケティング活動-対象農家が説明しながら販売
その他特記事項
なし

Adobe Acrobat ReaderダウンロードAdobe Systemsのウェブサイトより,Acrobatで作成されたPDFファイルを読むためのAcrobat Readerを無料でダウンロードすることができます。左記ボタンをクリックして,Adobe Systemsのウェブサイトからご使用のコンピュータのOS用のソフトウェアを入手してください。

このページのトップへ戻る
目次へ戻る