平成24年8月20日
- 8月20日(月曜日)(現地時間同日),南スーダン共和国の首都ジュバにおいて,我が方堀江良一駐スーダン大使と先方ヴィンセント・フーヴァー国際移住機関(IOM)南スーダン事務所長(Mr. Vincent Houver, Chief of Mission, IOM South Sudan)との間で,無償資金協力「国境及び出入国管理計画(IOM連携)」(Border Control and Migration Management)(供与限度額:4億2,900万円)に関する書簡の交換が行われました。
- この協力は,南スーダン国境地域10箇所以上において,入国管理事務所の建設,文書鑑定システムなど入国管理に必要な機材の整備を行うとともに,研修体制の整備,実施を通じて入国管理担当官の育成を図ることにより,同国の国境及び出入国管理にかかる能力向上を支援するものです。
- 2011年7月に独立した南スーダンでは,独立後間もないため法制度が未整備で,さらに,政府の統治能力が極めて脆弱です。特に,国境や出入国を管理するために必要な施設や人材が不足しているため,小型武器などの違法物品やテロリスト,反政府武装勢力などが容易に近隣国との間で出入りすることができ,治安の悪化を招いています。この協力により,国境周辺地域の治安回復を図るとともに,出入国管理の適正化により国際物流の健全な発展に貢献することが期待されます。
- 我が国は,2008年5月の第4回アフリカ開発会議(TICAD IV)等において,アフリカ諸国における平和の定着に関する取組への協力を強化することを表明しており,今回の協力はそれを具体化するものです。
(参考)
- 南スーダン共和国は, 面積約64万平方キロメートル, 人口826万人(2008年), 人口一人当たりのGNIは1,165米ドル(2009年)。
- 案件位置図・写真(PDF)

Adobe Systemsのウェブサイトより、Acrobatで作成されたPDFファイルを読むためのAcrobat Readerを無料でダウンロードすることができます。左記ボタンをクリックして、Adobe Systemsのウェブサイトからご使用のコンピュータのOS用のソフトウェアを入手してください。