
第二回日中韓気候変動対話、第五回日中気候変動対話の実施について
平成21年2月13日
- 13日、東京において、日本、中国及び韓国政府関係者による第二回日中韓気候変動対話が、また、日本及び中国政府関係者による第五回日中気候変動対話がそれぞれ開催された。これらの対話には、我が方から宮川眞喜雄外務省国際協力局審議官をヘッドとする外務省、経済産業省、環境省の関係者が、中国から蘇偉国家発展改革委員会気候変動対応司司長をヘッドとする外交部及び国家発展改革委員会の関係者が、韓国から鄭来権外交通商部気候変動大使をヘッドとする外交通商部の関係者が出席した。
- 第二回日中韓気候変動対話では、気候変動に関する日中韓各国の国内外での取組に関する紹介及び意見交換が行われるとともに、2013年以降の枠組みに関する広範かつオープンな意見交換が行われた。第五回日中気候変動対話でも次期枠組みのあり方やそこでの日中双方の役割等を中心とした活発な意見交換が行われた。
- 両対話において、今後も両対話を継続していくこと及び気候変動に関する協力を更に強化していくことも再確認された。
(参考)日中韓気候変動対話
平成19年8月に初回会合を開催。
(参考)日中気候変動対話
平成16年3月に初回会合を開催。