ポルトガル共和国

令和2年2月18日
(写真1)ブリリャンテ・ディアス・ポルトガル外務省国際化担当副大臣と握手する若宮外務副大臣
(写真2)若宮外務副大臣とブリリャンテ・ディアス・ポルトガル外務省国際化担当副大臣との会談の様子

 2月17日,午後4時30分から約50分間,若宮健司外務副大臣は,ブリリャンテ・ディアス・ポルトガル外務省国際化担当副大臣(H.E. Mr. Eurico Brilhante Dias, Secretary of State of Internationalization of Portugal)と会談を行ったところ,概要は以下のとおりです。

  1. 冒頭,若宮副大臣から,日本とポルトガルの修好160周年という好機での訪日に歓迎の意を示すとともに,両国は,160年をはるかに超える16世紀からの関係がある,歴史的にも密接な海洋国家同士であり,また,基本的価値を共有する重要なパートナーであると述べました。これに対し,ブリリャンテ・ディアス副大臣から,修好160周年の機会に,両国の歴史的な友好関係を確認し,将来に向けた経済等の関係を更に強化したいと述べました。
  2. 若宮副大臣から,我が国の企業等にポルトガルの多くの魅力を宣伝していただきたい,企業関係者の往来が更に活性化することを期待すると述べました。また,昨年2月に発効した日EU・EPAも大きなチャンスであるとして,ポルトガルが日本の消費者にとって更に身近なものとなることを期待すると述べました。さらに,EUによる日本産食品への輸入規制撤廃に向けた引き続きの協力を要請しました。
  3. 若宮副大臣から,ポルトガルは我が国にとってアフリカの成長に向けた重要なパートナーであると述べ,両副大臣は,アフリカの開発に向けて日本とポルトガルの協力を更に強化していくことで一致しました。
  4. 両副大臣は,東アジアの地域情勢についても意見交換しました。

ポルトガル共和国へ戻る