欧州
牧野外務大臣政務官とハウグスタ・ノルウェー教育・研究副大臣との会談(概要)
平成26年6月25日

24日,牧野たかお外務大臣政務官は,外務省において,訪日中のビョルン・ハウグスタ・ノルウェー教育・研究副大臣(Mr. Bjørn HAUGSTAD, State Secretary of the Ministry of Education and Research)と会談を行ったところ,概要は以下のとおりです。
- 牧野大臣政務官から,訪日を歓迎するとともに,日ノルウェー科学技術協力協定の下,これまで計4回の合同委員会が開催されており,極地研究,再生可能エネルギー,気候変動等様々な分野で協力の実績が積み重ねられてきていることを評価するとともに,水産分野を含め,今後更に協力関係が強化,進展することを期待している旨述べました。
- ハウグスタ・ノルウェー教育・研究副大臣より,自分が11年前に教育・研究副大臣を務めていた時に日ノルウェー科学技術協力協定が締結され,署名式の際には自分も訪日した,11年間にわたる日本とノルウェーの科学技術分野における協力は研究の質の向上など双方にとって重要な成果をもたらしていること,また,ノルウェーとしてはスヴァールバル・リサーチパーク及びスヴァールバル大学センター(The University Center of Svalbard(UNIS))等を国際的な研究及び高等教育の拠点として重視しており,日本との人的交流の一層の促進に期待している旨述べました。