イタリア共和国

平成31年4月24日
(写真1)大統領府に向かう安倍総理大臣(写真提供:内閣広報室) 大統領府に向かう安倍総理大臣
(写真提供:内閣広報室)
(写真2)セルジョ・マッタレッラ・イタリア大統領を表敬する安倍総理大臣(写真提供:内閣広報室) セルジョ・マッタレッラ・イタリア大統領を
表敬する安倍総理大臣
(写真提供:内閣広報室)
(写真3)セルジョ・マッタレッラ・イタリア大統領を表敬する安倍総理大臣(写真提供:内閣広報室) セルジョ・マッタレッラ・イタリア大統領を
表敬する安倍総理大臣
(写真提供:内閣広報室)

 現地時間4月24日、10時00分(日本時間24日午後5時)から約40分間、イタリアを訪問中の安倍晋三内閣総理大臣は、セルジョ・マッタレッラ・イタリア共和国大統領(H.E. Mr. Sergio Nattarella、President of the Italian Republic)を表敬したところ、概要は以下のとおりです。

  1.  冒頭、マッタレッラ大統領から、安倍総理大臣のイタリア訪問を歓迎するとともに、多くの共通点を有する日伊両国の間でより一層関係を強化していきたい旨述べました。これに対し、安倍総理大臣から、日本は、自由、民主主義、人権、法の支配といった普遍的価値を共有するイタリアとの関係を重視しており、G7及びG20のパートナーとして緊密に連携していきたい旨述べました。
  2.  安倍総理から、本年のG20議長国として、G20大阪サミットでは自由貿易の推進やイノベーションを通じた世界の経済成長の牽引、環境・地球規模課題への貢献、「女性の輝く社会」の推進等を通じて、力強いメッセージを発出したい旨を述べたのに対し、マッタレッラ大統領から賛意が示された上で、両者は、本年及び再来年のG20議長国として緊密に連携していく重要性を確認しました。
  3.  両者は、地中海の中心に位置するイタリアは「自由で開かれたインド太平洋」の重要な結節点であり、マッタレッラ大統領の支持の下、日伊間の協力を深めていくことで一致しました。また、両者は、昨年のイタリア新政権の発足以降も、日伊間で様々なレベルで活発な対話が行われていることを歓迎するとともに、貿易・経済面や映画・映像を含む文化面でも、更なる関係強化に向け双方が取り組んでいくことで一致しました。

イタリア共和国へ戻る