アイスランド
安倍総理大臣とヨハネソン・アイスランド大統領との会談
令和元年10月23日

アイスランド大統領との会談
(写真提供:内閣広報室)

(写真提供:内閣広報室)
本23日,午前9時40分頃から約10分間,安倍晋三内閣総理大臣は,訪日中のグドゥニ・トルラシウス・ヨハネソン・アイスランド共和国大統領(H.E. Mr. Gudni Thorlacius Johannesson, President of the Republic of Iceland)と会談を行ったところ,概要は以下のとおりです。なお,会談には,日本側から岡田直樹内閣官房副長官,長谷川榮一内閣総理大臣補佐官・内閣広報官ほかが,アイスランド側から,エーリン・フリーゲンリング駐日アイスランド大使,オールンオルフル・トルソン大統領府事務局長ほかが同席しました。
1 冒頭,安倍総理大臣から,ヨハネソン大統領の訪日を歓迎した上で,「アイスランドは,自由,民主主義,人権,法の支配を始めとする基本的価値を共有する重要なパートナーである」旨述べました。ヨハネソン大統領から,「アイスランド国民を代表して天皇陛下の即位にお祝い申し上げる,即位の式典に参列することができ光栄であった」旨述べました。
2 安倍総理大臣から,二国間関係について,幅広い分野で日アイスランド協力が進展しており喜ばしい,アイスランドが議長国を務める北極評議会において,日本もオブザーバー国として積極的に協力したい旨等述べました。これに対し,ヨハネソン大統領から,日本とは,人権,安全保障等の価値を共有しており,また,気候変動のような地球的規模の課題についても協力している,北極や海洋資源の持続的な利用についても両国間で対話が進んでいることを歓迎する,日本語はアイスランドで学ばれている第2位の人気の言語であり,今後の両国関係にとっても良い影響が期待される,これからも経済分野を含め様々な分野で協力を強化していきたい」旨述べました。
3 安倍総理大臣から,拉致問題の早期解決に向けた理解と協力を求めました。
1 冒頭,安倍総理大臣から,ヨハネソン大統領の訪日を歓迎した上で,「アイスランドは,自由,民主主義,人権,法の支配を始めとする基本的価値を共有する重要なパートナーである」旨述べました。ヨハネソン大統領から,「アイスランド国民を代表して天皇陛下の即位にお祝い申し上げる,即位の式典に参列することができ光栄であった」旨述べました。
2 安倍総理大臣から,二国間関係について,幅広い分野で日アイスランド協力が進展しており喜ばしい,アイスランドが議長国を務める北極評議会において,日本もオブザーバー国として積極的に協力したい旨等述べました。これに対し,ヨハネソン大統領から,日本とは,人権,安全保障等の価値を共有しており,また,気候変動のような地球的規模の課題についても協力している,北極や海洋資源の持続的な利用についても両国間で対話が進んでいることを歓迎する,日本語はアイスランドで学ばれている第2位の人気の言語であり,今後の両国関係にとっても良い影響が期待される,これからも経済分野を含め様々な分野で協力を強化していきたい」旨述べました。
3 安倍総理大臣から,拉致問題の早期解決に向けた理解と協力を求めました。