英国(グレートブリテン及び北アイルランド連合王国)
木原外務副大臣と英国上院議員ランズリー卿との会談
平成28年2月19日

19日,木原誠二外務副大臣は,外務省の招へいにより英国から訪日中の英国上院議員アンドリュー・ランズリー卿(日英21世紀委員会英国側座長)(保守党)と会談したところ,概要は以下のとおりです。
- 木原副大臣より,訪日を歓迎するとともに,更なる日英関係強化のために同委員会の果たす役割に期待している旨述べました。これに対し,ランズリー卿からは,訪日の機会が得られたことは有り難い,約30年ぶりの訪問となるが,日本の技術力,イノベーション,生産性の高さは変わっていない旨述べた上で,英国・EU関係,保健分野における日英協力等について説明がありました。
- 木原副大臣より,日本経済,日英経済関係,日本を取り巻くアジア情勢,若者を含む日英間の人的交流等について説明しました。これに対しランズリー卿からは大きな関心が示され,活発な意見交換が行われました。
【参考】日英21世紀委員会
1984年6月の日英首脳会談の際,中曽根総理とサッチャー首相との間で,日英双方のオピニオン・リーダーによる対話構想を推進することが合意され,以来,日英交互にほぼ毎年開催。前回の第32回会議は,2015年9月3~6日,英国にて開催。日本側座長は塩崎恭久衆議院議員(厚生労働大臣)。