ロシア連邦
日露外相会談
平成29年2月17日

2月17日(金曜日)12時10分(日本時間17日(金曜日)20時10分)から約40分間,G20外相会合に際し独・ボンを訪問中の岸田外務大臣は,ラヴロフ・ロシア外務大臣と会談を行った。
1 平和条約締結問題
平和条約問題を解決するとの両首脳の真摯な決意が表明されたことを受け,外相間でも緊密に話し合い,四島における共同経済活動と旧島民の四島への往来について協議の進展を図っていくことで一致。このため,3月18日に東京で共同経済活動等に関する公式協議を行うこととした。
2 安全保障分野での対話
3月20日に閣僚級の日露「2+2」を東京において開催することで一致。岸田大臣から,次回の「2+2」では,北朝鮮の動向を含め,厳しさを増す現下の地域情勢にかんがみ,日露間の意思疎通を図るとの観点から,建設的な議論を行いたいと述べた。
また,3月30日に東京で杉山外務次官とチトフ第一次官の間の日露戦略対話を行うことでも一致。
3 北朝鮮
北朝鮮によるミサイル発射を受けて,北朝鮮による更なる挑発行動の自制や安保理決議等の遵守を強く求めていくことで一致し,国連の場を含め,緊密に連携していくことを確認。