ロシア連邦
日露首脳電話会談
平成28年1月22日
本22日午後6時から約40分間,安倍晋三内閣総理大臣とウラジーミル・ウラジーミロヴィチ・プーチン・ロシア大統領(H.E. Mr. Putin, Vladimir Vladimirovich, President of the Russian Federation)との間で,電話会談が行われたところ,概要以下のとおりです。
1 安倍総理大臣から,今回の北朝鮮の核実験は,地域や国際社会の安全保障,国際的な核不拡散体制に対する重大な挑戦であり,断じて容認できない旨を述べ,両首脳は,北朝鮮の核実験に関して,国連の場を含めて日露間で連携して対応していくことで一致しました。
2 また,両首脳は,シリアを含む中東情勢やウクライナ情勢についても意見交換しました。
3 日露関係について,両首脳は,プーチン大統領訪日前のしかるべき時期に安倍総理大臣が非公式にロシアを訪問する方向で調整を進めることについて一致しました。首脳対話の準備のため,2月中に東京にて日露次官級協議を実施することを確認しました。また,安倍総理大臣から,本22日付けで原田親仁政府代表兼日露関係担当大使を任命したことを紹介しました。