ロシア連邦
平成30年度地域の魅力海外発信支援事業(モスクワ)「桜×祭」の開催(結果)
平成31年3月6日
平成31年3月2日(土曜日)から3月3日(日曜日)までの期間,外務省及び在ロシア日本国大使館はモスクワにて日本各地の魅力ある産品や観光資源の理解促進と消費拡大を目的にしたPRイベント「桜×祭」を開催し,会場には2日間で約2万人が来場しました。また,3月4日(月曜日)には自治体から参加する日本企業関係者等とロシア企業関係者による商談会を実施しました。
1 スペシャルセレモニー
3月3日,モスクワ市内の商業施設「アトリウム」でスペシャルセレモニーを実施しました。同ステージにはフィギュアスケートのロシアナショナルチーム・2018年平昌オリンピック金メダリストのアリーナ・ザギトワ選手が愛犬「マサル」(注)と登壇し,日本の魅力について発信しました。
(注)昨年5月,モスクワにて秋田犬保存会からザギトワ選手に贈呈された秋田犬。
2 地方自治体によるパフォーマンス
イベントには北海道,茨城県,新潟県,山口県,沖縄県が出展し,各地の観光名所や地方自治体の特産品を紹介しました。モスクワの日本料理店の協力を得て,参加した自治体の郷土料理を提供しました。また,ステージでは沖縄県の「琉球チムドン楽団」や北海道出身のヒダノ氏率いる「ヒダノ修一スーパー太鼓トリオ」や新潟県の「大正琴」等のパフォーマンスが行われました。
3 日露企業の商談会
3月4日,在ロシア日本国大使館において日本とのビジネスに関心を有するロシア企業を対象に,地方自治体によるプレゼンテーションと地方の企業との商談会を実施しました。