欧州
吉川外務大臣政務官のキルギス共和国及びタジキスタン共和国訪問(結果)
令和5年8月9日
7月31日から8月5日まで、吉川ゆうみ外務大臣政務官は、キルギス共和国及びタジキスタン共和国を訪問しました。この訪問の概要は以下のとおりです。
1 キルギス

- (1)1日、吉川外務大臣政務官は、クルバエフ外相を表敬しました。双方は、昨年12月に東京で行われた「中央アジア+日本」対話・第9回外相会合及び二国間外相会談を踏まえ、両国間の関係強化に向けた議論をしました。

- (2)同日、吉川政務官はモルドガジエフ外務次官と会談を行いました。双方は、中央アジアの持続可能な発展の達成に向けた、「人への投資」、「成長の質」に重点を置いた新たな発展モデルの推進のための両国の連携について議論するとともに、ロシアによるウクライナ侵略を踏まえた現下の国際情勢や国際場裡における協力について意見交換しました。


- (3)2日、吉川政務官は、JICAによる乳品質向上のための食品検査人材育成プロジェクトのラボ施設及びキルギス日本人材開発センター(KRJC)を視察するとともに、KRJCではキルギスの日本語学習者と交流しました。

- (4)同日、吉川政務官は、令和5年度対キルギス無償資金協力「人材育成奨学計画(JDS)」の署名式に出席しました。
2 タジキスタン

- (1)3日、吉川政務官は、ムフリッディン外相を表敬し、昨年12月に東京で行われた「中央アジア+日本」対話・第9回外相会合及び二国間外相会談を踏まえ、両国の協力強化及びロシアによるウクライナ侵略を踏まえた現下の国際情勢や国際場裡における協力について意見交換しました。また、外相表敬後、令和5年度対タジキスタン無償資金協力「人材育成奨学計画(JDS)」の署名式に出席しました。

- (2)同日、吉川政務官は、ザウキゾダ経済発展貿易大臣を表敬訪問しました。冒頭、海外協力隊(JOCV)の取極めの署名式への立会後、双方は、両国の経済・貿易・投資における今後の協力の可能性について意見交換しました。

- (3)同日、吉川政務官は、秋野豊元国連政務官顕彰プレートに献花を行い、その後アヴァリン社を視察しました。


- (4)4日、吉川政務官は、草の根無償資金協力で行った「ドゥシャンベ市第2産科病院医療機材供与式」に参加し、同病院の視察をしました。