アゼルバイジャン共和国
本田太郎外務大臣政務官とアガザーデ・アゼルバイジャン対日友好議員連盟会長とのテレビ会談
令和4年2月21日


2月21日、午後2時から約30分間、本田太郎外務大臣政務官は、戦略的実務者招へいプログラム(オンライン形式)の枠内で、アミナ・アガザーデ・アゼルバイジャン対日友好議連会長(Mrs. Amina Aghazada, Head of Azerbaijan-Japan Inter-Parliamentary Working Group)とテレビ会議を行ったところ、概要は以下のとおりです。
- 冒頭、本田政務官は、アガザーデ議員の対日友好議員連盟会長就任に祝意を表しつつ、日本とアゼルバイジャン双方の関係者の尽力により、二国間関係が着実に進展してきていることを歓迎しました。
- アガザーデ会長は、今般のオンライン形式での招へいに謝意を示すとともに、対日友好議員連盟会長として、議会交流にとどまることなく、文化や経済分野でもアゼルバイジャンと日本との関係発展に尽くしていきたいと述べました。
- 双方は、本年2022年の日本とアゼルバイジャンの外交関係樹立30周年を祝うとともに、この節目の年に幅広い分野での両国の協力関係を発展させていくことで一致しました。