クロアチア共和国

平成30年10月23日

 山田賢司外務大臣政務官は,10月18日から19日まで,クロアチアを訪問したところ,概要は以下のとおりです。

1 日・クロアチア租税協定署名式

(写真1)租税協定署名式の様子1 租税協定署名式の様子
(写真2)租税協定署名式の様子2 租税協定署名式の様子

 10月19日,山田外務大臣政務官は,日本政府を代表して,マリッチ・クロアチア財務相との間で日・クロアチア租税協定に署名しました。
 署名式において,山田政務官は,租税協定署名が契機となり,両国間の人的・経済交流が一層促進されることを期待すると述べるとともに,今般署名された租税協定が,7月に署名された日EU経済連携協定(EPA)及び戦略的パートナーシップ協定(SPA)と相まって,日・クロアチア関係の深化に大きく寄与することを期待する旨述べました。
 マリッチ財務相からは,租税協定は日・クロアチア両国にとって利益のあるものであり,本協定の署名により両国の経済交流が一層促進されることを期待する旨述べました。
 また,租税協定署名式に際し,山田政務官は,ペイチノビッチ=ブリッチ副首相兼外務・欧州問題相及びマリッチ財務相と短時間の意見交換を行いました。
 山田政務官から,本年は日・クロアチア外交関係樹立25周年という節目の年であり,国際場裡での協力を含む両国間の協力を一層促進させていきたい旨述べました。
 ペイチノビッチ=ブリッチ副首相兼外務・欧州問題相からは,租税協定署名を歓迎する旨述べるとともに,クロアチアの経済分野における改革状況に関する説明がありました。

2 ライネル議会副議長表敬

(写真3)ライネル議会副議長表敬(握手の様子)
(写真4)ライネル議会副議長表敬の様子

 19日,山田外務大臣政務官は,ライネル議会副議長を表敬しました。
 山田政務官から,本年の日・クロアチア外交関係樹立25周年に際し,海上保安大学校練習船「こじま」のクロアチア寄港等,多くの記念行事が実施されていることを歓迎する旨述べるとともに,観光分野を始めとする各分野において両国間の協力を一層促進させていきたい旨述べました。
 ライネル議会副議長からは,両国の議会交流の重要性につき指摘があるとともに,インフラ面を始めとした日本企業のクロアチア市場への進出を期待する旨述べました。

3 ブシッチ外務・欧州問題副大臣とのワーキングランチ

 19日,山田外務大臣政務官はブシッチ外務・欧州問題副大臣とワーキングランチを行いました。
 両者は,地域情勢や国際場裡における協力について意見交換を行い,朝鮮半島の非核化に向けて,引き続き,国際社会が国連安保理決議の完全な履行を確保することの重要性を確認しました。また,山田政務官から,拉致問題の早期解決に向けた理解と協力を求め,先方から理解を得ました。


クロアチア共和国へ戻る