欧州連合(EU)
薗浦外務大臣政務官とランゲ欧州議会国際貿易委員会委員長との会談
平成27年3月30日
本30日,薗浦健太郎外務大臣政務官は,戦略的実務者招へいにより来日中のベルント・ランゲ欧州議会国際貿易委員会委員長(Mr. Bernd LANGE, Chair of the Committee on International Trade, the European Parliament)と会談しました。概要は以下のとおりです。
1 冒頭,薗浦政務官から,ジャーマンウィングス航空機の墜落事故に関する哀悼の意を表するとともに,ランゲ委員長の訪日を歓迎しました。更に,薗浦政務官から,アベノミクスを始めとする日本の経済政策及び経済情勢につき説明するとともに,日EU経済連携協定(EPA)交渉の早期締結に向けた政治レベルのコミットメントが重要である旨述べました。
2 これに対し,ランゲ委員長は,今回の招へい及び航空機の墜落事故に関する哀悼の言葉への謝意を述べるとともに,欧州経済は緊縮政策型から投資喚起型への移行を目指しており,日EU・EPAの早期締結により日EU双方への直接投資が促進されることを期待する旨述べました。また,ランゲ委員長は,日EU間に課題はあるものの解決可能であり,日EU・EPA交渉の加速化に向けて協力していきたい旨述べました。
3 更に,薗浦政務官から,福島第一原発事故に係るEUによる日本産食品等の輸入規制に関し,科学的根拠に基づく緩和・撤廃を働きかけました。