英国(グレートブリテン及び北アイルランド連合王国)

令和元年9月20日
(写真1)日英間の相互承認に関する書簡の交換の様子1
(写真2)日英間の相互承認に関する書簡の交換の様子2
(写真3)茂木敏充外務大臣とエリザベス・トラス英国国際貿易大臣の握手
  1. 9月20日,東京において,茂木敏充外務大臣とエリザベス・トラス英国国際貿易大臣(Rt Hon Elizabeth Truss MP, Secretary of State for International Trade of the United Kingdom)との間で,日英間の相互承認に関する書簡の交換が行われました。
  2. 現在,日本とEU加盟国である英国の間には,相互承認(対象分野:通信機器・無線機器,電気製品,化学品GLP,医薬品GMP)に関する国際約束である日EU相互承認協定(以下,MRA)が適用されていますが,英国・EU間で離脱協定が締結されずに英国がEUを離脱する場合(いわゆる「合意なき離脱」の場合)には,英国がEUを離脱する時点をもって,同MRAは日英間には適用されないこととなります。
  3. 本書簡の交換は,トラス国際貿易大臣訪日の機会を捉え,「合意なき離脱」により日EU・MRAが日英間に適用されなくなる場合に備えて,念のため,政府間で国内法令の範囲内で日英双方が取り得る措置を記載したものであり,英国のEU離脱のあり方を予断するものではありません。

英国(グレートブリテン及び北アイルランド連合王国)へ戻る