欧州(NIS諸国を含む)

世界地図 アジア | 北米 | 中南米 | 欧州(NIS諸国を含む) | 大洋州 | 中東 | アフリカ

日本国外務省とウズベキスタン共和国外務省との間の経済協力に関する覚書
(骨子)

平成23年2月9日
日本語仮訳英語

  1. 両国は,日本の政府開発援助(以下「ODA」)がウズベキスタンの市場経済化促進,経済・社会インフラ整備,制度整備,人材育成等に効果的に貢献していることを想起。
  2. 両国は,援助の効果的な実施及び開発目標の設置のため引き続き政策協議を強化。ウズベキスタンは,各ODAプロジェクトの円滑な実施に向け最大限協力。
  3. 両国は日本の以下のODAスキームを有効活用し,ウズベキスタンのニーズと課題の解決に向け引き続き取り組む。
    1. (1)円借款
      • 日本はウズベキスタンに対し,これまで累計で1,249.75億円(E/Nベース)の円借款を供与。
      • 両国は,日本の技術を活用した経済・社会インフラ整備への円借款供与の可能性について検討。
      • この観点から,菅総理大臣は,訪日中のカリモフ・ウズベキスタン大統領に対し「カルシ-テルメズ鉄道電化計画」の実施のため180.67億円までの円借款を供与する意向を表明。
    2. (2)無償資金協力
      • 日本は,ウズベキスタンに対し,これまで累計で約212.7億円の無償資金協力を供与。
      • 両国は,無償資金協力の効果的且つ効率的な活用を引き続き検討。
    3. (3)草の根・人間の安全保障無償資金協力
      • 日本は,ウズベキスタンの草の根レベルに対する援助として,これまで281件,累計218億4561万円(2009年まで)のプロジェクトを実施。
      • 両国は,ウズベキスタン国民の生活水準の向上及び地域社会の安定のため,草の根・人間の安全保障無償資金協力を活用する可能性を引き続き検討。
      • ウズベキスタンは,日本による教育機関,医療機関及び農村における機材整備等の協力実施の意向表明を歓迎。
    4. (4)技術協力
      • 日本は,2009年度までに681人の専門家を派遣,1,494人の研修員を受入れ。102人の海外青年協力隊及び40人のシニアボランティアをウズベキスタン共和国に派遣。
      • 両国は,ウズベキスタン共和国への技術協力を活用するため引き続き検討。
このページのトップへ戻る
イスラム・カリモフ・ウズベキスタン共和国大統領の来日 | 目次へ戻る