欧州

(Dr. Frank-Walter Steinmeier, Federal Foreign Minister)

平成27年4月30日

1.生年月日、出生地

 1956年1月5日
 独西部デトモルト市(ノルトライン=ヴェストファーレン州)生まれ

2.学歴

期間 学歴
1974年 大学入学資格取得
1974年~76年 兵役
1976年~82年 ギーセン大学にて法学及び政治学専攻
1982年 第一次司法国家試験合格
1983年~86年 フランクフルト・アム・マイン及びギーセンにて司法修習
1986年 第二次司法国家試験合格

3.職歴

期間 職務
1986年~91年 ギーセン大学法学科助手
1991年 ニーダーザクセン州首相府メディア法・メディア政策担当官
1993年~94年 同州首相秘書室長
1994年~96年 同州政策・省庁間調整企画局長
1996年~98年 同州首相府長官
1998年~99年 連邦首相府事務次官兼情報機関調整担当
1999年~05年 連邦首相府長官
2005年~09年 連邦外務大臣就任
2007年~09年 連邦副首相兼務
2009年~ 連邦議会議員
2013年12月~ 連邦外務大臣

4.政党歴

1976年 社会民主党(SPD)入党
2007年~ SPD副党首
2009年~ 連邦議会SPD会派院内総務

5.家族構成

 既婚(妻(エルケ、Elke)は裁判官)。一女あり(メリット(Merrit))。

6.趣味

 赤ワインを愛飲。グルメで、パスタ料理が得意。建築家志望であった。

7.訪日歴:3回

2006年 外務省賓客
2008年 G8京都外相会合出席
2014年 軍縮・不拡散イニシアティブ(NPDI)広島外相会合出席
欧州へ戻る