
アジア | 北米 | 中南米 | 欧州(NIS諸国を含む) | 大洋州 | 中東 | アフリカ

「21世紀東アジア青少年大交流計画」
「ベトナム若手政治関係者訪日団」参加者による中野外務大臣政務官表敬
平成24年3月7日
- ベトナムの中央・地方の青年組織等に勤務する若手政治関係者30名が「21世紀東アジア青少年大交流計画(JENESYS)」の一環として来日し,3月7日(水曜日)に中野譲外務大臣政務官を表敬訪問しました。
- 表敬の冒頭,中野政務官から一行への歓迎の挨拶を行い,その中でカンボジアを拠点にNGOで活動していた際に,ベトナム・ダナンに新事務所開設のために3週間ほど滞在したとの思い出に触れつつ,近年の日越関係が「戦略的パートナー」として着実に進展していること,また,訪日団の一行には,経済面に加え,日本の伝統文化をはじめとする多種多様な姿を見て,今回の訪日を通じて日本への理解を深め,日越関係の今後の発展に貢献していただくことを希望する旨述べました。
- 続いて参加者代表のズン・ベトナム・ホーチミン共産青年団書記から,本プログラムによる訪日が実現したことに謝意が表明されると共に,ベトナムとしても日本との戦略的パートナーシップを深めていきたい旨述べました。また,今回のプログラムがベトナムの若者にとって日本から様々なことを学ぶ良い機会となり,一行として更なる日越関係の発展に貢献していきたい旨述べるとともに,このような交流プログラムが継続されることに対する希望が表明されました。
- なお,今回の訪日団は東京で国会議事堂視察や企業訪問を行うと共に,2グループに分かれて三重と福岡を訪問し,ファームステイ,地方自治体視察などを行い,13日に帰国する予定です。