アジア

世界地図 アジア | 北米 | 中南米 | 欧州(NIS諸国を含む) | 大洋州 | 中東 | アフリカ

21世紀東アジア青少年大交流計画事業(JENESYS)のロゴ

「21世紀東アジア青少年大交流計画」
ベトナム中高生訪日団による西村外務大臣政務官表敬訪問

平成22年3月

  • (写真)ベトナム中高生訪日団による西村外務大臣政務官表敬訪問
  1. 平成22年3月11日(木曜日)、「21世紀東アジア青少年大交流計画」にて訪日したベトナム中高生訪日団は、西村外務大臣政務官を表敬訪問しました。

  2. 最初に、ベトナム中高生代表から、今次訪日の成果発表として、日本人の勤勉さ、礼儀正しさ、経済大国でありながら伝統文化を尊重・継承している点は、ベトナム人も学ぶべきであり、日本人のようになることを目指したいと述べました。

  3. これに対し、西村政務官より、日越関係は、あらゆる分野において大きく発展しており、多くの日本人がベトナムに高い関心を抱いている、皆さんも日本滞在中、そのようなことを実感できたのではないかと述べました。また、訪日団のベトナムの学生に対して、今回の訪日で見たこと、感じたことを、帰国後できるだけ多くの友達や家族、親戚の方々に伝えて欲しい、またその経験をもとに将来の両国の架け橋になって欲しいと述べました。

  4. なお、今次訪日団は、3月2日に東京に到着し、5グループに分かれて秋田県、長野県、愛知県、福岡県、沖縄県を訪れ、日本の高校生との交流、ホームステイ体験等を行った後、3月12日にベトナムに帰国しました。

このページのトップへ戻る
目次へ戻る