アジア

世界地図 アジア | 北米 | 中南米 | 欧州(NIS諸国を含む) | 大洋州 | 中東 | アフリカ

「21世紀東アジア青少年大交流計画」
御法川外務大臣政務官へのミャンマー人看護師5名の表敬訪問

平成21年3月

(写真) (写真)


 3月5日、御法川外務大臣政務官は、「21世紀東アジア青少年大交流計画(JENESYS)」 にて訪日したミャンマー人看護師5名による表敬を受けました。

  1. 冒頭、御法川政務官より、日本政府を代表して一行の訪日を歓迎するとともに、日本滞在中、日本の医療事情の学習、日本の看護師との交流等の他、ホームステイ等を通じて日本人の文化、生活にも触れる機会があるので、有意義な訪日となることを期待する旨述べました。
  2. これに対し、ミャンマー人看護師一行は、日頃看護師として地域社会の人々を支えるべく自負心を持って職務を果たしており、今後も今回の訪日で学んだ経験を活かして精励したいとして、本交流計画への謝意が述べられました。
  3. 最後に、御法川政務官より、現在日本では少子高齢化が進み、看護・介護の仕事の重要性が高まっており、そのような実情も学んで欲しい、今年は日メコン交流年であり、日本とメコン地域との関係を促進するさまざまな交流事業が行われるので、日本とミャンマーとの交流も促進していきたい旨述べ表敬を終えました。
このページのトップへ戻る
目次へ戻る