アジア

世界地図アジア | 北米 | 中南米 | 欧州(NIS諸国を含む) | 大洋州 | 中東 | アフリカ

JENESYSメコン5か国若手サッカー選手の橋本副大臣表敬

平成21年6月

(写真) (写真)

 平成21年6月8日、21世紀東アジア青少年大交流計画(JENESYS)にて訪日したメコン地域5か国(カンボジア、タイ、ベトナム、ミャンマー及びラオス)の若手サッカー選手(各国のU-15代表)約110名が橋本副大臣を表敬訪問しました。

 橋本副大臣より、訪日団を歓迎する、メコン各国の若手サッカー選手と日本の同世代の選手との交流を通じて、お互いに競い合ってレベルを高めることができたと思う、自分(橋本副大臣)は計7回オリンピックに参加しているが、スポーツは個々人の人格形成において有益で、言葉の壁を越えて人と人との心を近づける素晴らしい力がある、日メコン間のサッカー交流は、サッカーレベルの向上のみならず、一人一人が「スポーツ外交官」として、国と国の垣根を取り払い、日メコン関係全体を重層的に発展させていく上で有意義である旨述べました。

 これに対し、各国チーム代表より、訪日の機会を与えてくれた日本政府及び外務省を始めとする関係者に感謝する、今次訪問を通じて日本及び他のメコン地域各国との間でサッカーの技術を高めるだけでなく、相互理解を深めることができた、帰国後は日本で学んだことを国の仲間に伝えたい、今回の交流を機会に、各国の友好関係を深め、アジアのサッカー発展に向け努力したい旨述べ、表敬訪問を終了しました。

このページのトップへ戻る
目次へ戻る