アジア | 北米 | 中南米 | 欧州(NIS諸国を含む) | 大洋州 | 中東 | アフリカ
平成19年10月
(1)人口 約24,000人
(2)面積 246.5平方キロメートル
(3)ホームページアドレス http://www.town.shika.lg.jp/
(4)特徴
志賀町は能登半島中央部に位置し、南北に長く、西は日本海、東は眉丈山に連なる丘陵地帯に囲まれた町です。町は豊かな自然に恵まれ、奇岩、怪石や白砂青松の海岸線は能登金剛と称され、義経伝説とともに美しい景勝地となっています。町中央部の海岸段丘にはリゾートホテル、ゴルフ場、別荘地を有する志賀の郷リゾートなど多様な観光資源を抱えています。
平成10年11月8日、インドネシア・カラワン県の経済文化交流使節団が町商工会の招きで来町し、町の商工業、農業事情などを視察、経済懇談会や志賀・インドネシア友好協会との交流会にも望み、友好親善にも努めた。
翌年1月25日、志賀町より町長・議長などで構成された友好都市訪問団がカラワン県を訪問し、討議を行い、カラワン県知事と志賀町長の間で友好都市提携に関する協議書に調印を行い、両都市産業経済、文化、教育、スポーツなどの交流を図りお互いの親善と発展することを合意した。
毎年インドネシア実習生・研修生の受入。
年度 | 業種 | 合計 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
建設 | 織物 | 電子機械器具 | 機械加工 | 農業 | ||
平成11年 | 11人(7社) | 1人(1社) | 2人(1社) | 2人(1社) | 14人 | |
平成12年 | 13人(7社) | 1人(1社) | 4人(1社) | 2人(1社) | 2人(1社) | 20人 |
平成13年 | 10人(5社) | 2人(1社) | 5人(1社) | 2人(1社) | 19人 | |
平成14年 | 9人(6社) | 9人 | ||||
平成15年 | 5人(5社) | 1人(1社) | 5人(1社) | 2人(1社) | 13人 | |
平成16年 | 8人(5社) | 2人(1社) | 4人(1社) | 2人(1社) | 16人 | |
平成17年 | 3人(2社) | 3人(1社) | 6人 | |||
平成18年 | 4人(3社) | 5人(1社) | 2人(1社) | 11人 |