エチオピア連邦民主共和国

平成27年7月16日
本14日12時10分頃(エチオピア時間)から約20分間、第3回開発資金国際会議(FfD)に出席するためにエチオピアを訪問中の城内実外務副大臣は、鈴木駐エチオピア大使、佐々木国交審議官、更には日本企業約16社と共にハイレマリアム・エチオピア首相を表敬したところ、概要は以下のとおりです。

1 冒頭、城内副大臣から、第3回開発資金国際会議に対するエチオピアのリーダーシップに敬意を表するとともに、両国の外交関係再開60周年の本年、エチオピア航空の成田空港直行便が就航したことを歓迎する旨述べました。

2 また、昨13日に、同席している日本企業の参加も得て、質の高いインフラ投資をアフリカを含めてグローバルに推進する目的でエチオピア・フィリピンとの共催で開催したFfDのサイドイベントの成功は大変喜ばしい、日本企業のエチオピアへの関心は確実に高まっており、ODAも活用しつつ、日本企業の技術力を通じて、質の高いインフラ整備に貢献したい、日本企業の更なる進出に向けて共に努力したい旨を述べました。

3 これに対し、ハイレマリアム首相からは、日本の質の高い投資の取組を高く評価している旨の発言がありました。また、インフラ整備等の分野で、日本企業のエチオピアへの一層の進出に対する期待が示されました。

エチオピア連邦民主共和国へ戻る