ルワンダ共和国

平成28年7月5日
濵地外務大臣政務官のルワンダ国祭日レセプション出席の様子
7月4日(月曜日),濵地外務大臣政務官は,都内で在京ルワンダ大使館が開催した独立54周年及びジェノサイド解放22周年を祝う国祭日レセプションに出席し,日本政府を代表して挨拶を行いました。

1 レセプションでは,バングラデシュのテロ事件の犠牲者への弔意を示すため,黙祷が行われました。濵地政務官は挨拶の冒頭で在京ルワンダ大使館の弔意に謝意を表した上で,ルワンダの国祭日への祝意を述べました。

2 続いて,濵地政務官は,ルワンダの発展を賞賛し,今後日本とルワンダの間でビジネスがさらに進展する可能性を示し,ABEイニシアティブによって日本に留学中のルワンダ人学生が,その橋渡しの一端を担うことに期待を表明しました。

3 さらに,こうした人材育成や民間の投資促進がTICAD VIの重要な課題であることを紹介し,今年8月末にアフリカで初めて開催されるTICAD VIが成功し,日本とルワンダの友好関係を強化する絶好の機会になることを希望する旨述べました。

ルワンダ共和国へ戻る