大洋州

平成30年2月7日
堀井巌外務大臣政務官は,1月28日から2月4日まで,フィジー,ナウル及びオーストラリアを訪問したところ,概要以下のとおりです。

フィジー(1月29日)

カイユム司法長官との会談
29日,堀井巌政務官は,フィジーにおいて,カイユム司法長官兼経済・公営企業・公務員・通信・気候変動大臣及びクンブアンボラ防衛・国家安全保障大臣等と会談し,PALM8に向けた協力,二国間関係の強化について意見交換を行いました。

ナウル(1月30日及び31日)

ワンガ大統領との会談
  1. 30日,堀井巌政務官(総理特使)は,ナウル独立50周年記念式典出席に先立ち,ワンガ・ナウル共和国大統領と会談しました。堀井巌政務官からは,独立50周年に対する祝意を述べたほか,PALM8への出席を働きかけ,PALM8に向け協力していくこと,二国間関係を強化していくことを確認しました。ワンガ大統領からは,同式典出席への謝意が表明され,双方はPALM8の成功に向け緊密に連携していくことで一致しました。
  2. 31日,堀井巌政務官は,ナウル独立50周年記念式典に出席しました。同式典には,太平洋島嶼国首脳をはじめ,オーストラリア,ニュージーランド,ロシア,英国等20カ国以上の代表が出席しました。
  3. 30日及び31日,堀井巌政務官は,ナウル独立記念式典出席のため同国を訪問していた,モーゼス・バヌアツ共和国大統領,ソポアンガ・ツバル首相,トゥイラエパ・サモア独立国首相及びプナ・クック諸島首相と会談し,PALM8に向けた協力,二国間関係の強化及び国際場裡における協力について意見交換を行いました。
記念式典の様子
記念式典の様子

オーストラリア(メルボルン,シドニー)(2月2日及び3日)

アンドリューズ州首相との会談
グリン神父との会談
  1. 2日,堀井巌政務官は,メルボルンにおいて,アンドリューズ・ビクトリア州首相他同州の政府要人と会談し,貿易,投資,人的交流を含め,日本とビクトリア州の関係を一層強化していくことを確認しました。また,現地の日本企業関係者と懇談し,ビクトリア州におけるビジネス展開の課題等について意見交換を行いました。
  2. 3日,堀井巌政務官は,シドニーにおいて,日本語補習校を訪問し,教育の現場を視察しました。また,グリン神父と会談し,日豪の草の根レベルの交流について意見交換を行いました。さらに,現地の日本企業関係者と懇談し,NSW州におけるビジネス展開の課題等について意見交換を行いました。

大洋州へ戻る