ミクロネシア連邦
濵地外務大臣政務官のシミナ・ミクロネシア連邦議会議長との会談及び駐日ミクロネシア大使館主催シミナ連邦議会議長一行訪日記念レセプションへの出席
平成28年3月14日



3月10日,濵地外務大臣政務官は,訪日中のシミナ・ミクロネシア連邦議会議長と会談を行ったほか,同日開催された在京ミクロネシア大使館主催シミナ連邦議会議長一行訪日記念レセプションに出席しました。
シミナ連邦議会議長一行は,東日本大震災の復興状況や防災対策の視察及び意見交換のため訪日し,3月6~9日の宮城県と福島県における現地視察や地方自治体との意見交換,10~11日の政府要人との意見交換,11日の日本政府主催東日本大震災五周年追悼式への出席等の一連の日程を行いました。
1 会談では,濵地政務官から,東日本大震災五周年追悼式の機会を捉えた訪日を歓迎し,昨年12月に国連総会で採択された「世界津波の日」への支持に対する謝意を伝えるとともに,本年のミクロネシア連邦独立30周年等の機会に両国の協力関係を様々な分野で深めていきたい旨述べました。これに対し,シミナ議長から,我が国のミクロネシア連邦に対する長年の経済協力に対する謝意が表明され,幅広い分野で両国の協力を進めていきたい旨述べました。
2 レセプションに際しては,濵地政務官から,今般のシミナ議長の東日本大震災五周年追悼式出席に伴う訪日は両国の連帯の強さを示すものであり,今後,太平洋島嶼国共通の課題である防災や両国にとり重要な協力分野である漁業をはじめとする協力関係を更に強化していきたい旨の挨拶を行いました。
シミナ連邦議会議長一行は,東日本大震災の復興状況や防災対策の視察及び意見交換のため訪日し,3月6~9日の宮城県と福島県における現地視察や地方自治体との意見交換,10~11日の政府要人との意見交換,11日の日本政府主催東日本大震災五周年追悼式への出席等の一連の日程を行いました。
1 会談では,濵地政務官から,東日本大震災五周年追悼式の機会を捉えた訪日を歓迎し,昨年12月に国連総会で採択された「世界津波の日」への支持に対する謝意を伝えるとともに,本年のミクロネシア連邦独立30周年等の機会に両国の協力関係を様々な分野で深めていきたい旨述べました。これに対し,シミナ議長から,我が国のミクロネシア連邦に対する長年の経済協力に対する謝意が表明され,幅広い分野で両国の協力を進めていきたい旨述べました。
2 レセプションに際しては,濵地政務官から,今般のシミナ議長の東日本大震災五周年追悼式出席に伴う訪日は両国の連帯の強さを示すものであり,今後,太平洋島嶼国共通の課題である防災や両国にとり重要な協力分野である漁業をはじめとする協力関係を更に強化していきたい旨の挨拶を行いました。