オーストラリア連邦
第6回日豪外務・防衛閣僚協議(「2+2」)
平成27年11月22日


11月22日,シドニーにて,岸田外務大臣と中谷防衛大臣はビショップ外務大臣及びペイン国防大臣と第6回日豪外務・防衛閣僚協議(「2+2」)を行ったところ,概要以下のとおり。会合後に共同コミュニケが公表された。協議は10時50分から12時15分まで,ワーキング・ランチは12時20分から14時15分まで行われ,その後共同記者会見が行われた。
- 共同コミュニケ(和文)(PDF)
(119KB)
- 共同コミュニケ(英文)(PDF)
(72KB)
1 全般
日豪双方は,基本的価値と戦略的利益を共有する日豪の特別な戦略的パートナーシップを一層強化することに合意した。また,パリにおけるものを含む昨今のテロ事件を非難し,共にテロ対策に一層取り組む決意を確認した。
2 日豪安全保障・防衛協力
日豪双方は,豪州の防衛政策や日本における平和安全法制の成立を踏まえた日豪協力の可能性について意見交換を行った。また今後の日豪防衛協力の優先課題や日豪円滑化協定の交渉の進捗を確認したほか,東アジア首脳会議(EAS)や拡大ASEAN国防相会議(ADMM+)等の地域機構における協力等について議論を行った。
3 戦略的安全保障環境
日豪双方は,太平洋における協力や南シナ海・東シナ海における海洋安全保障,アジアを中心とした地域情勢について意見交換を行った。また米国やインド等のパートナー国との三カ国協力の重要性及び協力強化の方策についても議論を行った。